[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スムージーは飲みやすくて美味しいけどその効果は
如何ほどのものでしょう。
そもそも、何で果物をミキサーにかけて
ぐちゃぐちゃにしちゃったのでしょうか。。。
多分、果実そのままだと「ビタミンや食物繊維が
豊富だけどこんなに食べれねーよ」と
思った人がミキサーにかけたのでしょう
確かに、スムージーは1度に沢山の果物を
食べる事が出来ます。
バナナとリンゴ、キウイをマンゴー、パインと桃
のように、色々を組合せて味を楽しむ事が
出来ます。
でも、朝から食べれないですよね実際。
なので、スムージーは最高の食べ方だと思います。
美容、健康、便秘予防にも期待大のスムージーですが
朝に果物や野菜を食べるのは、果糖をエネルギーとして
使えるからです。
朝は脳もブドウ糖が不足しております。
しかし、夜に食べてしまうと果糖を使うところ
がないので脂肪として蓄積されるので
なるべく朝食に摂取しましょう。
毎日ごはんをしっかり食べて、味噌汁を飲んで
目玉焼きを食べて。と言う方には
スムージーだけでは、足りないと感じるかも
しれません。
「これで朝食足りるのかな」なんて思うかも
しれませんが、心配いりません。
スムージー1杯飲めば十分な栄養素を
摂取することが出来ます。
なので、スムージーを飲んでご飯を食べる
なんてのはしなくて良いと思います。
眠くなってしまいます。
あと、朝は排泄の時間なので重たい食材を
沢山食べるのは、あまりよくないです。
もし、お昼ご飯前にお腹がすいてしまったら
間食を少し摂れば良いです。
基本、朝は果物と野菜だけにすることを
おすすめします。
自分で作ったスムージーの方が果実が
を食べれるのでお腹が満たされますね。